ニュース
当町会では、米寿を迎えられた方をお祝いしております。
【1】該当される方:以下の項目すべてを満たされている方
(1)2016年9月20日から2017年9月19日までに、米寿を迎えられた・迎えられる方(満年齢)
(昭和3年9月20日から昭和4年9月19日生まれの方)
(2)当町会に加入されているご家庭の方
(3)存命である方
※病院やその他施設で長期療養されておられる方も対象です。
【2】該当者がおられる班の班長は、9月7日(木)までに、次の事項を会長へ連絡、または町会会館のポストに投函願います。
該当者の
(1)お名前
(2)住所
(3)生年月日
【3】お祝い
9月18日(敬老の日)に、お祝いの品をお届けします。
9月16日~17日に行われる溝口神社のお祭りに関連する第二町会の予定です。
皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
日 | 時間・場所 | 内容 | 備考(参加者) |
14日(木) | 9:00会館 | 神酒所飾りつけ用の花づくり(婦人部) | 役員、理事、班長 |
15日(金) | 13:00会館集合 | 神酒所づくり | 男性理事・班長 |
16日(土) |
9:00神酒所集合 | 神輿・山車づくり |
1~26班の女性理事・班長 神酒所集合願います |
10:30 | 修祓の儀 | ||
13:30 | 子ども神輿・山車スタート | ||
17:00 | 宵宮祭 | ||
18:00神酒所横 | 子どもイベント | ||
17日(日) | 9:00神酒所集合 |
昼・大神輿受入会場設営 13:30子ども神輿スタート 夕方・神酒所撤収 |
27~66班の女性理事・班長 13時に集合願います。 |
19日(火) | 18:00会館 | 反省会 |
実行委員
総括責任者:高木副会長
ゲリラ豪雨で花火大会が中止になった8月19日、町会会館で役員会が行われました。
(出席者:13名)
議案
(1)祭りの対応
9月16・17日に行われる、溝口神社例大祭における、第二町会の対応を確認しました。
(2)その他
①バス旅行の予定が決まりました(別記)
②町会が、県警から防犯功労表彰を受賞することになりました(授賞式9月8日)
③廃棄物減量指導員
ごみ集積場のカラス対策に2件申込みがあり、購入費の一部を町会費で補助することにしました。
④PC指導部
・8月9日・11日にiPad 体験会を開催しました。ほか。
⑤配布物用ポストの取っ手を改善する予定
ほか。議事録は回覧します。
昨年復活した町会のバス旅行
今年の予定が決まりました。
『南房総・話題の濃溝の滝と浜のバーベキュー』
日 程:11月6日(月)
見どころ:漁師料理、カステラ工房、濃溝の滝、房総四季の蔵 など
参加費用:5000円(お土産付き)
募集人数:40名(定員になり次第締め切り)
応募方法:9月20日(木)午後1時~4時まで 第二町会会館にて受付けます。
お問合せ:山田副会長(822-7942)
詳しくは、9月初旬の回覧板をご覧ください。