溝口第二町会とは

町会の特徴 組織構成 主な行事

区域は溝口3・4・5丁目の一部と二子1丁目の一角、世帯数1,300を超えます。
学校や図書館、公園などがある閑静な住宅地で、高層マンションなどに関する景観条例を採択しています。
交通の便が良く、買い物には歩いて行けます。
コミュニケーションを大切に、居住者の絆づくりと連携活動や、行政とのパイプ役をして安全で快適なコミュニティづくりを行っています。
赤ちゃんからお年寄りまで、幅広い福祉活動もしています。

 

町会エリアマップ

第二町会案内パンフレット

DSC_0496.jpg

町会会館

 

町会の特徴

●居住者の絆を大切にしています。

●コミュニケーションを重視して、情報は共有化しています。

●歴史があり、学校、図書館、公園などがある文教地区です。

●防災活動に取り組み、災害に強い町を目指しています。

●町会役員と民生・児童委員が連携して、福祉活動に従事しています。

 

katsudotitle01.jpg   hanzaiha0.jpg
bousaikunren.jpg   hahanokai.jpg
地震や火事、洪水などに備えて居住者が連携して、的確な対応ができるように、毎月訓練・教育を行い、災害に強い町を目指しています。   スクールゾーンや一方通行、交通標識や児童の登下校の見守り、街頭交通安全キャンペーン、夜間パトロールなど、交通事故と犯罪の起きない町のために、皆で努力しています。
toshokanmaebora.jpg gominosoudan.jpg
katsudo004.jpg katsudo05.jpg
溝口緑地公園は、たくさんの方々が利用されています。私たちの住環境は私たちの手でクリーンに保ち、利用者・通行者に快適さを提供しています。
・2016年7月3日の除草活動のアルバム
ごみの分別や集団資源回収に取り組んでいます。集積所などのお困りごとは役員にご相談ください。ごみネットの配布や交換も行っています。

akachankara.jpg dentougyoji.jpg
katsudo02.jpg katsudo06.jpg
「こんにちは赤ちゃん訪問」から「高齢者見守り活動」まで、民生・児童委員を中心に、行政の各団体と連携して、誰もが安心して生活できるように取り組んでいます。 9月に行われる溝口神社のお祭り。町会の子どもみこしと山車、子ども会の夜店、ゲームなどで、2日間の行事は盛り上がります。

 

町会の組織構成

 soshikihyo.jpg

 詳細はこちらから→組織と役員

 

主な行事

〈日常活動〉

〈月別〉

-毎月日常の活動です-

 

  • 昼パトロール
  • 交通安全キャンペーン
  • 集団資源回収
  • 公園ボランティア
  • 防災訓練・教育
  • 「こんにちは赤ちゃん訪問」
  • 会員の訃報対応 他
1月  新春懇談会、区賀詞交換会
4月  総会
5月  日赤共同募金
6月  町会だより発行
9月

 米寿のお祝い

  一人暮らし高齢者等訪問調査

 溝口神社例大祭

10月  赤い羽根共同募金
11月  区合同防災訓練参加
12月

 町会だより発行 

 歳末助けあい共同募金

 町会会館大掃除